豊胸シミュレーション(必要な量cc計算ツール)

豊胸シミュレーション

豊胸手術において最も重要な決定の一つが、シリコンバッグの容量選択です。「現在のAカップからCカップにするには、どのくらいの容量が必要?」「理想のサイズアップに必要なシリコンバッグのサイズは?」そんな疑問をお持ちの方のために、実際の症例データに基づいた計算ツールをご用意しました。

このツールでは、現在のカップサイズと目標のカップサイズを選択するだけで、必要なシリコンバッグの容量(片側・両側)を自動計算します。計算結果は実際の手術症例に基づいているため、より現実的な数値をご確認いただけます。

レスポンシブバナー

シリコンバッグ容量計算ツール

実際の症例データに基づいて簡易的に必要なシリコンバッグの容量を計算できるツールになります。

豊胸手術における適切な容量は、体型・胸郭の形状・皮膚の状態・ライフスタイルなど、個人差が大きく影響します。このツールの結果はあくまで目安として、必ず専門医との詳細なカウンセリングを受けることをお勧めします。

実際の症例データに基づく計算

注意:
・この計算は実際の症例データに基づいていますが、個人差があります
・体型、胸郭の形状、皮膚の状態により適切な容量は変わります
・必ず専門医との十分な相談が必要です
レスポンシブバナー

グラムルールクリニックが豊胸で選ばれる理由

特注シリコンバッグも用意

グラムルールクリニックでは、より大きくしたい要望にかなえるために、特注のシリコンバッグをご用意できます。

豊胸術10年以上の形成外科専門医が執刀

シリコンバッグ選び方

グラムルールクリニックでは、日本形成外科学会認定の形成外科専門医である院長・藤林万里子医師が、豊胸術をはじめとした胸部に関する高度な施術を、10年以上にわたる経験と技術をもって一貫して担当します。

完全直視下法だから傷は最小限

藤林医師

完全直視下法とは、小さな傷からLEDスコープライトを用いて隅々まで観察しながら剥離をし、バッグを挿入するスペースを作る方法です。

剥離範囲をミリ単位で調整することで、綺麗なバストラインを形成します。 また出血を限りなくゼロに抑えられるので、内出血も少なくダウンタイムを軽減します。組織へのダメージも少ないため、術後のお痛みも抑えられます。

女性医師だから相談も術後も安心

東京 豊胸 クリニック

グラムルールクリニックは「女性による女性のためのクリニック」を掲げており、院長をはじめ施術スタッフも女性が中心です。

そのため、胸まわりのデリケートな悩みを、感性の近い「女性の目線」で丁寧にくみ取ってもらえる点が大きな安心感につながります。男性医師には相談しにくい繊細なお悩みも、女性医師だからこそ寄り添った対応が可能です。

また、近年問題に取り上げられる術後の男性医師によるトラブル等の心配もありません。

医師紹介
藤林万里子院長
藤林 万里子
(GLAMRULE CLINIC GINZA 院長)
東京美容外科銀座院の院長として、多くの患者様の悩みに寄り添ってきた経験を活かし、銀座にグラムルールクリニックを新たに設立。
「女性による女性のためのクリニック」をコンセプトにしながら安全性と自然な仕上がりができる豊胸施術を専門に美容医療を提供しています。
豊胸施術を始めとする美容整形に関するお悩みがありましたら気兼ねなくLINEからご相談ください。
主な資格
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
経歴
  • 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
  • 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
  • 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長

GLAMRULE CLINIC GINZA-グラムルールクリニック銀座-

                   

東京都中央区銀座5-12-6
CURA GINZA10階
東京メトロ日比谷線
都営浅草線 東銀座駅
徒歩1分

オンラインでのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6264-3207

受付時間:10:00~19:00 休診日:不定休

      今週29名のご予約が入ってます