- 日本形成外科学会 認定専門医
- 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
- 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
- 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
- 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長
ふっくらナチュラルなバスト、ボリューミーで魅力的なバスト…理想とするお胸のデザインは人それぞれです。
豊胸を考える理由も希望するデザインも異なる中で、唯一変わらず求めるものは「安全性」と「自然さ」ではないでしょうか。
グラムルールクリニックでは女性が女性らしく、より幸せな人生を目指すためのクリニックです。
柔らかな触感と動きに連動する違和感のないバストライン。女性医師ならではの目線と繊細な手技により、あなただけの美しいバストを仕上げます。
シリコンバッグ豊胸術とは、インプラント(シリコン製人工乳房)を挿入する手術です。シリコンバッグはテクスチャーや形、大きさなど多種多様にあります。
脇や乳房下溝を数センチほど切開し、シリコンバッグを挿入することで理想のバストへと仕上げます。
シリコンバッグの挿入術は「乳腺下法」「大胸筋下法」「デュアルプレーン法」があり、それぞれメリット・デメリットが異なります。
共通するシリコンバッグ豊胸のメリットは元の体型を問わず、理想の大きさや形へ近づけられることです。注入豊胸術は生着率に大きな個人差がある一方、シリコンバッグ豊胸は大きさや形を長期的に維持することができます。
デュアルプレーン法とは、痩せ型の人でも自然に2~3カップを上げることができるシリコンバッグ豊胸手術です。
デュアルプレーン法とはシリコンバッグの上部を大胸筋の下に、シリコンバッグ下部を乳腺下に挿入する手術法となります。
大胸筋がシリコンバッグ上部を覆うことで、シリコンバッグの輪郭浮きの目立たない、自然で美しい丸みをつくることが可能です。
腋窩切開(えきかせっかい)による、小さな傷から完全直視下のもと、大胸筋下を剥離・切開を行います。
繊細かつ高度な技術を必要とするため、デュアルプレーン法を取り入れる医師や医療機関は少ないのが現状です。
ハイブリッド豊胸とは、シリコンバッグと脂肪注入を組み合わせた手術法です。デコルテのボリュームが欲しい方やシリコンバッグの輪郭浮きが生じやすい箇所に太ももや腹部から脂肪吸引したご自身の脂肪を注入することで、より自然な仕上がりのバストになります。脂肪はコンデンスリッチファットにすることで、シコりができにくくより生着率を高めることができます。
ハイブリッド豊胸は2カップ以上のサイズアップと、まるで元からのバストのような仕上がりを希望する方に適した豊胸術です。
当院一番人気 シリコンバッグ豊胸 | 脂肪注入豊胸 | ヒアルロン酸豊胸 | |
---|---|---|---|
術式 | 全身麻酔による外科手術 | 局所麻酔や静脈麻酔による注入施術 | 局所麻酔による注入施術 |
サイズアップ | 2カップ以上 | 1〜2カップ | 0.5〜1カップ |
持続性 | 半永久的 | 生着した脂肪は半永久的 | 6ヵ月〜2年※ヒアルロン酸の種類によって異なる |
ダウンタイム | 2〜3週間 | 1〜2週間 ※脂肪採取部位は2週間程度 | 2〜3日 |
触感 | 柔らかでハリがある ※シリコンバッグの種類により異なる | 自然な柔らかさ | やや硬い |
しこりのリスク | 低 | 中 | 中〜高 |
メリット | 体型を問わず2カップ以上のサイズアップが可能 | ・自己脂肪のため自然な触感 ・脂肪吸引による痩身効果 | ・注入のみで豊胸が可能 ・即時的な豊胸効果 |
デメリット | ・費用が高額 ・ダウンタイムが長い | ・脂肪生着率に個人差がある ・1回で満足できない | ・効果期間が短い ・違和感のある触感 ・サイズアップが少ない |
当院取り扱い | 推奨 | シリコンバッグ豊胸との 組み合わせで使用 | 取り扱い無し |
30代/166cm/授乳歴あり/手術歴なし
バッグ | PERLE 300cc MR |
---|---|
施術法 | 乳腺下法・IMF(乳房下溝線)切開 |
ポイント | しっかりボリュームを出しつつも、自然な下乳ラインと柔らかな丸みを重視した設計 |
ご希望 | 「なるべく大きめ,でも不自然に見えない範囲で」 |
仕上がり | A→Eカップへ、美しさとサイズ感の両立に成功 |
項目 | 費用 |
---|---|
シリコン豊胸 | ¥1,100,000 |
PERLE | ¥250,000 |
ケラーファンネル(1枚) | ¥35,000 |
血液検査 | ¥11,000 |
全身麻酔 | ¥220,000 |
※モニター割適用で20〜40%割引可 |
他院修正には、高度な技術と豊富な経験が必要です
豊胸手術は、シリコンバッグ・脂肪・ヒアルロン酸いずれの方法であっても、高度な技術と美的センスを要する繊細な施術です。その仕上がりは、担当する医師の技量によって大きく左右されます。
しかし実際には、経験や技術が不十分なまま執刀を行う医師も存在し、バストの変形や引きつれなど深刻なトラブルに発展してしまうケースも少なくありません。
“溶けてなくなる”と考えられているヒアルロン酸注入でさえも、注入時の処理が不適切だと瘢痕拘縮を起こし、しこりや変形につながることがあります。
修正手術は、様々なトラブルに臨機応変に対応する技術と判断能力が必要なため、数多くの手術実績の経験が必要とされます。特に美容外科手術においては、前医による手術の情報が乏しいこともあり、困難な修正手術も少なくありません。
シリコンバッグの入れ替え手術では、より大きくサイズアップしたいというご希望以外にも、仕上がりに対する問題や経年に対しての変化の問題もあります。
トラブルの主な原因は、位置異常・挿入するレイヤーの問題・被膜拘縮・シリコンバッグの破損などがあります。それらの問題に対し、適切な判断をし、アプローチすることで、自然で美しいバストへと改善します。
ヒアルロン酸豊胸は注入だけで完了するため「手軽な豊胸術」と見なされがちですが、時間の経過とともに吸収される一方で、しこりや瘢痕拘縮といったトラブルが残存することがあります。
とくに、不適切な層への注入や大量注入が行われた場合、注入物が硬く残って石灰化する、乳腺周囲に癒着が起こるなどの問題が発生しやすくなります。
これらは乳がん検診時の画像診断を妨げる原因にもなりかねず、欧米ではフィラーによる豊胸自体を禁止している国もあるほどです。
ヒアルロン酸豊胸の修正では、硬く残った製剤や石灰化した組織の除去が基本となります。特に、注入から時間が経過している場合、製剤が周囲組織と癒着していることもあり、丁寧な剥離や摘出が求められます。
生着しなかった脂肪がしこり化したり、石灰化した脂肪が硬く残ったりすることで、バストに凸凹や違和感が生じることがあります。また、注入量や注入位置のバランスが不適切だった場合、左右差や不自然な形になることもあります。
こうしたトラブルの修正には、しこりの摘出、脂肪の再注入、あるいはシリコンバッグへの切り替えなど、患者さまの状態に応じた対応が必要です。脂肪注入の修正は、残存脂肪の状態や瘢痕の有無などを総合的に判断する必要があり、高い技術と経験が求められます。
アクアフィリングは98%の水分と、2%のポリアミドという成分で構成された親水性ゲルです。登場時、ヒアルロン酸と比較し長期的な効果をもたらす画期的な注入豊胸術として提供された一方、シコリ、組織内で移動する、感染などの合併症が問題となりました。
現在、米国やEUの一部などの諸外国ではフィラー注入製剤の豊胸に対する使用は禁止されており、国内においてもアクアフィリング製剤を使用した豊胸手術は学会からは「推奨しない治療」とされています。
乳房は女性だけがもつ大切な器官です。豊胸を受けるにあたり、大きさや形だけでなく触感や授乳など多くの不安が生じます。男性医師には相談しづらいお悩みも、女性ならではの視点と感性をもって寄り添い、施術をおこなっております。
日本形成外科学会 認定専門医として、乳房再建手術を行なってきた経験、また脂肪注入による豊胸術、シリコンバッグを使用した豊胸術はもちろん、他院修正手術においても数多くの臨床経験があります。
その経験の中で理想の形に仕上げる技術以外にも、豊胸術で起こり得るリスクを回避する技術を習得しました。当院のシリコンバッグ豊胸術は、完全直視下によりミリ単位の調整が可能です。この技術により、安全性と審美性の高い理想のバストを目指すことができます。
シリコンバッグ豊胸を考える患者さまの多くの不安は、不自然な見た目と触感です。「シリコンバッグの輪郭が浮き出たり、ゴムボールのような硬いバストになるのでは」と、豊胸に踏み切れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
豊胸手術は、「シリコンバッグ豊胸だから不自然」なのではなく、どのような手術をどのように行うかによって左右されます。当院のシリコンバッグ豊胸術は、安全性の高い良質なシリコンバッグによっておこなわれます。
胸の大きさだけにフォーカスするのではなく、患者さまの体型に合わせたミリ単位の計測からデザインすることにより、柔らかで自然な見た目のシリコンバッグ豊胸が可能です。
体型により自然なバストラインを求める方には、「デュアルプレーン」「ハイブリッド豊胸」など仕上がりのイメージに合わせた術式をご案内いたします。
当院では徹底した衛生管理のもと、カウンセリングから手術、術後検診まで同じ医師が担当いたします。また、当院の豊胸手術はすべて麻酔専門医による全身麻酔下でおこなわれます。
医師はそれぞれの専門分野に集中できるため、麻酔によるトラブルを回避することが可能です。患者さまが眠っている間に痛みがなく手術は終わり、数時間後には歩いて帰宅していただけます。
シリコン豊胸は1週間ほどで抜糸をおこないます。抜糸やダウンタイム時の痛み、万が一のトラブルまで一貫して同じ医師が担当するためご安心ください。
当院では、豊胸手術は全てLEDスコープライトを用いた「完全直視下法」で行っております。従来の手術方法である鈍的な剥離操作と異なり、出血させない、組織に無駄なダメージを加えない丁寧な手術手技により、手術後も痛みを最小限に抑えた治療が可能です。
バストのお悩みとご相談は、とてもデリケートな問題です。女性医師ならではの視点により、院内は患者さまのプライバシーを配慮した心地よい空間設計としました。
1
現在の健康状態や既往歴など、問診票にご記入ください。
2
現在のお悩みや理想のバストサイズ、手術の不安などについて診察・カウンセリングをおこないます。他院修正やシリコンバッグ入れ替えのご相談も可能です。
3
患者さまの体型や理想のバストに合わせた術式、推奨するシリコンバッグをご提案します。
4
5
手術トータルのお見積り、シリコンバッグ豊胸のリスクについてのご説明をおこないます。
1
ご希望の場合、カウンセリング当日の血液検査が可能です。
※カウンセリング当日の手術はおこなっておりません。
2
ご希望の術式やシリコンバッグを再確認し、手術をおこないます。手術は麻酔専門医による全身麻酔下でおこない、60〜90分程度の手術です。手術後はリカバリールームにて数時間、安静にしていただきます。麻酔が切れ、問題がないようであれば、ご帰宅いただけます。
3
手術後、1週間で抜糸をおこないます。その後は1ヶ月後・3ヶ月後・1年後に定期検診を受けていただきます。
ヒアルロン酸溶解(1V) | ¥100,000 |
---|---|
アクアフィリング豊胸除去 | ¥800,000 |
シリコンバッグ抜去(他院) | ¥420,000 |
シリコンバッグ抜去(他院)+シリコンバッグ豊胸 | ¥1,450,000 |
カプセル除去 | ¥40,000 |
Motiva エルゴノミクス2 | ¥250,000 |
---|---|
PERLE | ¥250,000 |
血液検査 | ¥11,000 |
---|---|
ケラーファンネル(1枚) | ¥35,000 |
豊胸ワキボトックス(100単位) | ¥80,000 |
乳頭縮小 スタンダード | ¥480,000 |
---|---|
乳輪縮小 | ¥480,000 |
陥没乳頭(片側) | ¥300,000 |
陥没乳頭(両側) | ¥500,000 |
全身麻酔(3時間未満) | ¥220,000 |
---|---|
全身麻酔(3時間以上)または他院修正 | ¥330,000 |
静脈麻酔 | ¥110,000 |
静脈麻酔 リラックス麻酔(1時間以内) | ¥88,000 |
笑気麻酔 | ¥20,000 |
局所麻酔 | ¥10,000 |
局所麻酔(注入時の局所麻酔) | ¥8,000 |
表面麻酔(クリーム麻酔) | ¥3,000 |
エクスパレル(長時間作用型局所麻酔) | ¥150,000 |
LINEにて術前・術後のご案内をさせていただきます。術前、術後の不安な症状に関してLINE相談窓口よりご相談ください。
保証期間内に限らず、術後の経過に不安を感じた際は、医師による診察を無料で受けていただけます。また、必要に応じて適切なアドバイスや治療(お薬の追加処方)を提供いたします。
痛み止めや傷跡の塗り薬など、必要なケア用品は全て追加費用なく処方いたします。
術後に合併症(血腫、感染など)が発生した場合、迅速に適切な処置を行うためのサポートが整っています。保証対象となる期間内(1年間)であれば、追加費用なしで治療を受けていただけます。
保証期間内であれば、傷跡が気になる場合や回復が思わしくない場合など、医師が必要と判断した際には、注射治療や再縫合などの修正手術を無料で実施いたします。患者様の状態に合わせて最適な治療方法をご提案させていただきます。
もともと小さい胸が悩みなのですが、どれくらい大きくサイズアップできますか?
大きくサイズアップしたい場合は、シリコンバッグ豊胸が第一選択となります。脂肪注入などの豊胸術では、片胸で200cc程度注入し、およそ2カップ程度サイズアップするのが限界といわれています。シリコンバッグ豊胸の場合は、片胸で500cc以上の大幅なサイズアップも可能です。
見た目や手触りが不自然になりませんか?
シリコンバッグの周辺に細かく脂肪を注入するハイブリッド豊胸で、より自然なバストラインと手触りの柔らかさを出すことが可能です。
手術の傷跡は残りますか?
シリコンバッグ豊胸の場合、シリコンバッグをわきの下、またはアンダーバストを小さく(3〜5センチ程度)切開して挿入します。いずれもシワに沿って切開しますので、時間の経過とともに傷跡は目立たなくなります。
シリコンは安全な素材ですか?副作用などはありませんか?
シリコンは医療材料として長年使われてきた安全な素材です。ただしまれに、異物に対する反応として「被膜拘縮」と呼ばれる現象が起こる場合があります。被膜拘縮は、スムースタイプ(表面がツルツルしたタイプ)のシリコンバッグで起こりやすいといわれています。当院使用のMotiva®は、「テクスチャードタイプ」という表面がザラザラした、被膜拘縮が起こりにくいといわれるシリコンバッグです。
シリコンバッグ豊胸の効果は半永久的ですか?
シリコンバッグの破損や被膜拘縮などのトラブルがなければ半永久的といえますが、アメリカFDAの発表では、10年程度で10%に破損や劣化が起こるといわれています。しかしシリコンバッグの耐用年数は品質向上により伸びており、一概に「シリコンバッグの寿命は10年」とは言い切れません。ご心配な方は、定期的に超音波検査やMRI検査を受けると良いでしょう。
手術後の授乳は可能ですか?授乳によってバストの形や大きさが変化することはありませんか?
問題ありません。豊胸術は基本的に乳腺下へ施術し、授乳に関連する乳腺や乳管と干渉しないため影響はありません。ただし、授乳によって乳房は萎んだり下垂するものですので、皮膚の収縮によってシリコンバッグの輪郭やシワが目立つようになる可能性はあります。
手術後、仕事はいつからできますか?
術後2~3日ほどは痛みが強いため、お仕事は控えた方がよいでしょう。また、力仕事などのハードなお仕事の場合は、5〜6日ほど様子を見ることをおすすめします。