ヒアルロン酸豊胸をして胸が硬い!様子見のタイミングと対処方法

ヒアルロン酸豊胸をして胸が硬い

ヒアルロン酸豊胸を受けたあと、「胸が硬くなった」「しこりのような感触がある」といった違和感に戸惑われる方が少なくありません。

こうした変化が一時的なものなのか、それとも医療的な対応が必要なのか、ご自身では判断がつきにくいケースも多いでしょう。

本記事では、ヒアルロン酸豊胸後に現れる「硬さ」に対してどのように対処すべきか、また、必要に応じて除去を検討するべき症状とはどのようなものかを、専門的な立場から冷静に解説します。

目次

目次を生成中…

ヒアルロン酸豊胸後、胸が硬いのは大丈夫?

触ると硬いけど見た目に変化がなければ経過観察

ヒアルロン酸豊胸 硬い

ヒアルロン酸豊胸の直後に硬さを感じるのは、比較的一般的な反応です。

注入されたヒアルロン酸は、体内で水分を吸収しながら徐々に馴染んでいくため、最初は硬く感じることがあります。見た目や触感に大きな異常がなく、痛みや変形がなければ、1〜3週間ほど様子を見ることが許容される場合もあります。

しこりや痛みがある場合は要注意

しこりの形成や、痛み・熱感などの症状がある場合は注意が必要です。

ヒアルロン酸豊胸 硬い しこり

これらはヒアルロン酸がうまく吸収されずに一部が固まり、炎症を起こしている可能性があります。

感染の兆候や被膜(カプセル)の形成が進んでいる場合もあるため、このような症状があるときは速やかに診察を受けるべきです。

当院では他院で施術した場合でもカウンセリングを実施しています。セカンドオピニオンをご希望の方はお気軽にご予約ください。

→【無料】他院修正カウンセリング

時間が経っても硬いままなら放置は危険

注入後数ヶ月経っても硬さが残っている場合、ヒアルロン酸が吸収されずに異物反応を起こしている可能性があります。

特に、カプセル化(異物を囲むように膜が形成される反応)が進行すると、自然に柔らかくなることは期待できません。この場合は、除去を含めた対策を検討する必要があります。

自分で揉んだり潰そうとすると悪化することも

しこりや硬さが気になるからといって、自分で強く揉んだり、押し潰そうとするのは非常に危険です。

外的刺激によって炎症が悪化したり、線維化(繊維組織が過剰に増える状態)を引き起こす可能性があります。

正確な診断なしに自己判断で対応することは避けるべきです。

不安がある場合は早めに専門医へ相談を

医師に相談

ヒアルロン酸豊胸後の異常が疑われる場合は、早期に形成外科専門医の診察を受けることが重要です。

エコー検査などで注入物の状態を可視化し、必要であればヒアルロニダーゼという酵素を用いて分解・除去する処置が行われます。

症状が軽度であれば注射と吸引で対処可能なことも多いため、早めの対応が回復への近道です。

ヒアルロン酸で硬くなった胸を柔らかくする対処法

まずは経過観察

注入から日が浅い場合は、ヒアルロン酸が体内の水分と馴染むまでに時間を要します。

注入後1〜3週間は経過観察とすることが多く、無理に触れずに自然な変化を待つのが適切です。ただし、変化がない、あるいは悪化している場合は早期対応が望まれます。

セルフマッサージや揉みすぎの注意

硬さを柔らかくしようとするあまり、自己流のマッサージを行う方がいますが、これは推奨されません。

強い刺激によって炎症を助長し、逆に膜が厚くなって硬さを固定してしまう可能性があります。自宅でのケアは慎重に、指示を受けた範囲内で行うべきです。

ヒアルロン酸を溶かして除去

ヒアルロニダーゼとは、ヒアルロン酸を分解する酵素のことです。

この酵素を注射することで、しこりや硬さを溶かして吸収・除去することが可能です。

軽度から中等度のしこりであれば、ヒアルロニダーゼの注射に加えて針による吸引で改善することも多く、侵襲の少ない対応が可能です。

切開除去が必要な場合も

しこりが多発している、あるいは膜が厚く硬くなっている場合は、注射のみでは対応が難しいことがあります。

このようなケースでは、局所麻酔下での切開除去が検討されます。事前にエコーなどで範囲や状態を正確に把握し、計画的な除去が求められます。

不安ならヒアルロン酸除去をして安全な豊胸を

ヒアルロン酸豊胸は一見手軽に思われがちですが、実際にはしこりや硬化、異物反応などのトラブルが少なくありません。

症状が現れた場合、基本的には速やかな除去を優先すべきです。除去後も自然で安全な豊胸を希望される方には、他の選択肢を検討することが勧められます。

シリコンバッグ豊胸(単独)

シリコンバッグ豊胸とは、医療用シリコンでできた人工のバッグを胸部に挿入してバストの形を整える手術です。

近年はバッグの形状や柔らかさが大きく改善され、安全性も向上しています。特に脂肪が少なく自己脂肪注入が難しい方、確実にボリュームアップを希望される方に向いています。

ハイブリッド豊胸(脂肪+シリコンバッグ)

ハイブリッド豊胸とは、シリコンバッグで基本的なボリュームを出しつつ、脂肪を注入して自然な触感を補う方法です。

これにより、しっかりとしたサイズアップとナチュラルな仕上がりの両立が可能になります。バッグ単独に比べて触感が柔らかく、バレにくいという利点もあります。

コンデンスリッチ豊胸(自己脂肪注入)

コンデンスリッチ豊胸とは、自分の脂肪を採取して遠心分離により不純物を除去し、質の高い脂肪のみを胸に注入する方法です。

異物を使用しないため、アレルギーや被膜形成のリスクが少なく、より自然な見た目と触感が得られます。脂肪が十分にある方にとっては、最もナチュラルで安全性の高い豊胸手術といえます。

医師紹介
藤林万里子院長
藤林 万里子
(GLAMRULE CLINIC GINZA 院長)
東京美容外科銀座院の院長として、多くの患者様の悩みに寄り添ってきた経験を活かし、銀座にグラムルールクリニックを新たに設立。
「女性による女性のためのクリニック」をコンセプトにしながら安全性と自然な仕上がりができる豊胸施術を専門に美容医療を提供しています。
豊胸施術を始めとする美容整形に関するお悩みがありましたら気兼ねなくLINEからご相談ください。
主な資格
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
経歴
  • 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
  • 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
  • 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長

GLAMRULE CLINIC GINZA-グラムルールクリニック銀座-

                   

東京都中央区銀座5-12-6
CURA GINZA10階
東京メトロ日比谷線
都営浅草線 東銀座駅
徒歩1分

オンラインでのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6264-3207

受付時間:10:00~19:00 休診日:不定休

      他院修正や初めてのご相談も✨