裏ハムラ(目の下のクマ取り)のメリット・リスク・ダウンタイム

目の下のクマに悩み、老けた印象に見られてしまう。

そんな悩みを根本から改善したい方に注目されているのが裏ハムラ法です。

従来のクマ取りとは異なり、脂肪を単に除去するのではなく、再配置によって目元の凹凸を整えるこの施術は、傷跡が表に残らないという点でも人気を集めています。

本記事では、裏ハムラ法の仕組みや他施術との違い、効果やリスク、適応条件について解説します。

目次

目次を生成中…

裏ハムラ法とは何か

裏ハムラ法の定義・仕組み

裏ハムラ法とは、目の下のクマやたるみの原因となる眼窩脂肪を、取り除くのではなく再配置することで凹凸を均一に整える施術です。

裏ハムラ法では、まぶたの裏側(結膜側)から切開を行うため、外からは傷跡が見えない点が特徴です。

突出した脂肪をくぼみに移動させることで、ふくらみとへこみの両方を自然に改善でき、若々しい印象の目元に導きます。

裏ハムラ法と表ハムラ法の違い

裏ハムラ法は、内側にある結膜を切開して脂肪を再配置するのに対し、表ハムラ法は瞼の粘膜ギリギリのラインを切開して、脂肪を再配置します。

また、単なる経結膜脱脂術では脂肪を除去するのみで凹みが残る可能性があり、非手術的なアプローチ(ヒアルロン酸注入など)は軽度のクマに限定されるため、効果の持続性に限界があります。

裏ハムラ法をした場合の効果・メリット

期待できる改善・見た目の変化

裏ハムラ法によって得られる主な効果は、目の下の膨らみや影によって目立っていたクマの改善です。

眼窩脂肪を凹みに再配置することで、目元の凹凸がなだらかになり、影によって生じていた黒クマが目立たなくなります。

その結果、顔全体の印象が明るくなり、若々しい表情に変化します。

メリット

裏ハムラ法は、結膜側から施術を行うため、外見上の傷が残らないというメリットがあります。

また、脂肪をただ取り除くのではなく、目の下にバランスよく移動させることで、自然な仕上がりを実現できます。

術後の腫れも比較的少なく、回復が早い傾向にあるため、ダウンタイムを気にする人にも適しています。

裏ハムラ法のリスク・ダウンタイム・安全性

ダウンタイムの目安と術後経過

施術後は腫れや内出血が数日から1週間程度続くことがありますが、メイクでカバーできる状態になるのは早ければ4〜5日後です。

最終的な仕上がりが自然になるまでには、1〜3ヶ月ほどかかることが一般的です。

この期間中は徐々に腫れが引き、脂肪の再配置部分が周囲の組織になじんでいきます。

主なリスク・副作用・注意点

裏ハムラ法には、一般的な手術リスクとして腫れや内出血、違和感の残存などが挙げられます。

まれに、移動した脂肪が硬く感じられたり、左右差が出たりするケースもあります。

また、結膜側からのアプローチのため、白目部分に内出血が見られることもあります。

加えて、皮膚のたるみが強い場合には、満足のいく結果を得られない可能性があるため、術前の適応判断が重要です。

裏ハムラ法の適応と費用感

適応となる人・条件

裏ハムラ法が適しているのは、目の下に脂肪の膨らみとその下に凹みが共存している人です。

特に皮膚のたるみが軽度〜中等度であり、肌の弾力が保たれている若年〜中年層に向いています。

傷跡を外から見せたくないという希望がある人にも適応しますが、皮膚のたるみが重度の場合には、表ハムラ法など別の方法を検討する必要があります。

費用相場・料金の幅

裏ハムラ法の費用は、施術内容やクリニックによって異なりますが、一般的な相場は30万円〜55万円程度とされています。

下記の表は費用の目安とその内訳の例です。

項目費用の目安
基本施術費用30万円〜45万円
静脈麻酔などのオプション5万円〜10万円
アフターケア・薬代など数千円〜2万円
高度施術(裏ミッドフェイス併用等)60万円〜75万円以上

複合施術を含めると費用は高額になりますが、それに見合う効果が期待できるケースもあるため、目的と予算に応じて選択することが大切です。

医師紹介
藤林万里子院長
藤林 万里子
(GLAMRULE CLINIC GINZA 院長)
東京美容外科銀座院の院長として、多くの患者様の悩みに寄り添ってきた経験を活かし、銀座にグラムルールクリニックを新たに設立。
「女性による女性のためのクリニック」をコンセプトにしながら安全性と自然な仕上がりができる豊胸施術を専門に美容医療を提供しています。
豊胸施術を始めとする美容整形に関するお悩みがありましたら気兼ねなくLINEからご相談ください。
主な資格
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
経歴
  • 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
  • 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
  • 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長

GLAMRULE CLINIC GINZA-グラムルールクリニック銀座-

                   

東京都中央区銀座5-12-6
CURA GINZA10階
東京メトロ日比谷線
都営浅草線 東銀座駅
徒歩1分

オンラインでのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6264-3207

受付時間:10:00~19:00 休診日:不定休

      今週31名のご予約が入ってます