ハイコックス(HYCOOX)水光注射の効果

HYCOOXは、従来の水光注射とは異なる構造と性能を備えた最新機器です。

この記事ではハイコックスの特徴や効果、施術のメリット、ダウタイムなどについて解説します。

目次

目次を生成中…

ハイコックス(HYCOOX)とは?

HYCOOX(ハイコックス)の特徴

ハイコックスは、次世代型の水光注射専用機器として注目されており、9本の極細針と吸引機能を組み合わせた構造を持ちます。

この独自設計により、肌に密着しながら薬剤を均一に注入でき、液漏れや無駄打ちがほとんど発生しません。さらに1ショットあたりの注入量が従来機の数倍にもなるため、施術時間の短縮や重ね打ちの必要性が軽減されます。日本製の極細針を採用し、コーティングや角度の工夫によって痛みやダウンタイムも最小限に抑えられるのが特長です。

HYCOOX水光注射の効果・メリット

潤い・ハリ・ツヤの向上

HYCOOXを用いた水光注射では、ヒアルロン酸をはじめとする保湿成分や成長因子、ビタミン類を皮膚深層に直接届けることが可能です。これにより、乾燥による小じわや肌のキメの乱れを改善し、内側から弾むようなハリや自然なツヤを引き出す効果が期待できます。特に加齢とともに水分量が低下した肌に対して、潤いを長時間保持させることができるのが魅力です。

即効性と持続性

HYCOOXの特徴的な注入システムにより、美容成分が肌に均等に浸透しやすく、施術直後から肌の変化を感じられる即効性があります。加えて、成分が皮膚にしっかり定着することで、効果が数週間から数ヶ月持続するとされています。肌質改善を目的とした継続的なケアとしても、HYCOOX水光注射は高いパフォーマンスを発揮します。

エイジングケアへの適応

水分保持力を高めることで、乾燥による細かいシワや肌のたるみ、ほうれい線といった老化のサインに対してもHYCOOXは有効です。特に非架橋型ヒアルロン酸を用いた施術では、自然なボリュームアップとともに肌の柔らかさが保たれるため、表情を損なうことなく若々しい印象を与えます。また、リジュランや成長因子との併用により、より高度なエイジングケアも実現可能です。

薬剤バリエーションとカスタマイズ性

HYCOOXの魅力は、その汎用性の高さにもあります。下記のように、多様なブースター薬剤を患者の肌状態や悩みに応じて使い分けることが可能です。

薬剤名主な成分効果
非架橋ヒアルロン酸高濃度ヒアルロン酸保湿、ツヤ、キメ改善
リジュランサーモンDNA由来成分肌再生、ハリ、小じわ改善
ジュベルックPCL(ポリカプロラクトン)コラーゲン生成、弾力向上
幹細胞上清液成長因子、サイトカイン等肌修復、エイジングケア全般

患者一人ひとりに最適化された施術プランを組める点が、HYCOOXの水光注射の強みといえます。

ダウンタイム・リスク・副作用

ダウンタイム(痛み・内出血)

HYCOOXの水光注射は、従来型と比較してダウンタイムが非常に少ない点が評価されています。日本製の極細針と吸引注入の相乗効果により、肌への負担が最小限に抑えられ、赤みや腫れは軽度かつ短時間で治まることが多いです。実際、施術当日でもメイクが可能なケースもあり、翌日から通常通りの生活に戻る方も少なくありません。痛みについても、表面麻酔を併用することで多くの患者が”我慢できる程度”と感じるようです。

副作用・注意点

基本的に安全性が高いとされるHYCOOXですが、注入直後には一時的な赤みや針跡、軽い腫れが出る可能性があります。中には膨疹のような反応や軽度の内出血が生じることもありますが、通常は数日以内に自然に消退します。過去にヒアルロン酸注射でアレルギー反応を経験した方や、極度の敏感肌の方は事前に医師との十分な相談が必要です。

医師紹介
藤林万里子院長
藤林 万里子
(GLAMRULE CLINIC GINZA 院長)
東京美容外科銀座院の院長として、多くの患者様の悩みに寄り添ってきた経験を活かし、銀座にグラムルールクリニックを新たに設立。
「女性による女性のためのクリニック」をコンセプトにしながら安全性と自然な仕上がりができる豊胸施術を専門に美容医療を提供しています。
豊胸施術を始めとする美容整形に関するお悩みがありましたら気兼ねなくLINEからご相談ください。
主な資格
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
経歴
  • 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
  • 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
  • 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長

GLAMRULE CLINIC GINZA-グラムルールクリニック銀座-

                   

東京都中央区銀座5-12-6
CURA GINZA10階
東京メトロ日比谷線
都営浅草線 東銀座駅
徒歩1分

オンラインでのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6264-3207

受付時間:10:00~19:00 休診日:不定休

      今週27名のご予約が入ってます