脂肪注入豊胸しても1年後には元通り?定着率が招く後悔

脂肪注入豊胸しても1年後には元通り?定着率が招く後悔

「脂肪注入豊胸って自然な仕上がりでいいらしいけど、1年後には胸がなくなるって本当…?」

そんな不安を抱えている方は少なくありません。

たしかに、脂肪注入は体に優しい反面、脂肪の定着率やサイズの変化に個人差があり、「思っていたより小さくなった」「2回やっても満足できなかった」という声も現実にあります。

目次

目次を生成中…

脂肪注入豊胸の術後から1年後までの胸の変化

手術直後〜1ヶ月はふっくら見えるけど、少しずつ落ち着いていく時期

脂肪を注入した直後は、腫れや脂肪のボリュームで一時的にバストがふっくら大きく見えます。この時点のバストサイズは最終的な仕上がりではありません。時間が経つにつれて腫れが引き、体に吸収される脂肪もあるため、だんだんとサイズが落ち着いてきます。

術後3ヶ月ごろからは定着した脂肪が安定してきて、ナチュラルなバストに

3ヶ月目くらいになると、体にきちんと残った脂肪(定着した脂肪)が安定してきます。最初よりも少しサイズダウンして見えるかもしれませんが、バストの形が自然になって、柔らかさも実感できるようになります。このころが「本来の仕上がり」に近づく時期です。

術後6ヶ月〜1年後はバストのかたちもサイズも安定。人によっては元通りに感じることも

6ヶ月を過ぎると、バストのサイズや形はほぼ固定されていきます。脂肪の定着具合には個人差があるため、中には「思ったより変わらなかった」「前とあまり変わってない」と感じる人もいます。理想のサイズにならなかった場合は、再施術や別の方法を検討するタイミングかもしれません。

「1年後に胸がなくなる」は本当?

注入した脂肪のうち30〜70%は残る

全部が消えるわけではない

脂肪注入の豊胸では、すべての脂肪がバストに残るわけではありません。目安として、30〜70%くらいが体に定着し、残りは数ヶ月かけて自然に吸収されます。この割合は注入のやり方や脂肪の質、体質などで変わります。

バストが小さくなったように感じる理由は?

手術後に「胸が小さくなったかも」と感じる人は多いですが、そのほとんどが腫れの引きや脂肪の吸収によるものです。

もともと腫れで大きく見えていた分、落ち着いた後に物足りなく見えてしまうことがあります。

ただ、本当に定着しなかった人は術前とほぼ変わらないサイズになってしまったり、左右差が生じてしまうケースがあります。

ダイエットや年齢によっても脂肪が減る

定着した脂肪は、普通の体の脂肪と同じように、ダイエットや加齢の影響を受けて減ってしまうことがあります。特に、急激な体重の減少や過度な食事制限はバストのサイズダウンにつながりやすいので注意が必要です。

【結論】「1年後に胸がなくなる」は、必ずしもウソではありません

脂肪注入で入れた脂肪の一部は時間とともに吸収されます。

すべてがなくなるわけではないですが、結果的に「戻ってしまった」と感じる方がいるのも事実です。

脂肪注入豊胸からシリコンバッグ豊胸に切り替える人が増えている理由

脂肪注入では理想のバストにならなかった

脂肪注入は自然な仕上がりが魅力ですが、「もっと大きくしたい」と思っていた人には物足りなさを感じることもあります。そのため、理想のサイズに届かず、シリコンバッグに切り替える方が増えています。

ダウンタイムがつらかった

脂肪注入では、バストだけでなく脂肪を取った部分(お腹や太ももなど)にも痛みや内出血が出ます。このダウンタイムがつらく、2回目をためらう人も少なくありません。

痩せ型の体質でそもそも脂肪が足りなかった

体が細めの方は、注入に必要な脂肪を十分に取れないこともあります。そうなるとボリュームも限られてしまうため、シリコンバッグの方が現実的な選択肢になるケースがあります。

2回受けてもあまり変わらなかった

脂肪の定着率は個人差があり、中には2回やっても思うようにバストアップできなかった人もいます。そういった場合は、脂肪注入よりも別の方法に切り替える方が良いこともあります。

シリコンバッグなら「入れた分だけ」サイズアップできる安心感

シリコンバッグのいいところは、形やサイズをきちんと選べること。脂肪注入のように「どのくらい残るか分からない」という心配が少なく、確実にボリュームアップしたい人には合っている方法です。

今はバレにくい!医療技術の進化で自然な仕上がりに

昔は不自然に見えると言われたシリコンバッグですが、最近では技術の進歩でとても自然な見た目になっています。やわらかさや形もかなり改善されていて、リスクも以前よりずっと減っています。

やっぱり「自然さ」より「確実なサイズ感」が大事な人もいる

ナチュラルさも大事だけど、「ちゃんとサイズアップしたい」という気持ちがあるなら、脂肪注入にこだわりすぎないことも大切です。目的に合わせて方法を見直すことは、前向きな選択です。

医師紹介
藤林万里子院長
藤林 万里子
(GLAMRULE CLINIC GINZA 院長)
東京美容外科銀座院の院長として、多くの患者様の悩みに寄り添ってきた経験を活かし、銀座にグラムルールクリニックを新たに設立。
「女性による女性のためのクリニック」をコンセプトにしながら安全性と自然な仕上がりができる豊胸施術を専門に美容医療を提供しています。
豊胸施術を始めとする美容整形に関するお悩みがありましたら気兼ねなくLINEからご相談ください。
主な資格
  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
経歴
  • 2016年 スキンリファインクリニック吉祥寺院院長 勤務
  • 2021年 東京美容外科 銀座院院長 勤務
  • 2024年 GLAMRULE CLINIC 銀座院 院長

GLAMRULE CLINIC GINZA-グラムルールクリニック銀座-

                   

東京都中央区銀座5-12-6
CURA GINZA10階
東京メトロ日比谷線
都営浅草線 東銀座駅
徒歩1分

オンラインでのご予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6264-3207

受付時間:10:00~19:00 休診日:不定休

      他院修正や初めてのご相談も✨